アプリの操作方法
アプリ版の操作方法をご説明いたします。
-
アプリからログインする
-
ログインパスワードを忘れてしまった場合の対処法
-
パスワードを忘れてしまった場合はこちらという青いボタンから再設定します。
①CAREECON 施工管理に登録いただいているメールアドレスを入力します。
②再設定メールを送信します。
※送信されたメールのURLからパスワードの再設定ができます。
-
-
-
案件の情報を一覧で確認したいとき
-
ログイン後、ホーム画面のトップに掲示板で投稿された内容が表示されます。
※投稿があれば
※初回はデモデータの【例】BRANU工事という案件名で作成したものが表示されます。
①すべて見るをタップすると投稿されているすべての掲示板の内容が確認できます。
②施工中の案件が表示されます。(横にスクロールすると施工中の案件全てが確認できます)
すべて見るをタップ後、掲示板の投稿した種別ごとに投稿内容を確認できます。
(投稿種別:お知らせ・日報・KY)
案件をタップすると案件一覧画面に遷移します。
③キーワードで案件を検索することもできます。
④表示させる案件を条件で絞り込んで検索することができます。
取引先・工事種別・案件ステータスごとで絞り込み検索が出来ます。
-
-
-
案件を作成したいとき
-
案件一覧画面に移動し画面右上の「新規作成」ボタンをタップします。
スマホから案件を作成する場合は「案件名」「取引先」さえ設定すれば、
新規作成が出来ます。
住所等は編集画面から設定する仕様となっています。
案件名からまず入力していきます。
案件参加メンバーが分かりやすい名前で入力します。
取引先をタップすると既に作成している取引先が一覧で表示されます。
キーワード検索も出来るので、登録している取引先数が増えた際に便利です。
新規で取引先を追加したい場合は、「+取引先追加」ボタンから、
簡単に作成出来ます。
メンバーの追加方法は、「追加」ボタンをタップ後こちらの画面で、
既にCAREECONに参加中のメンバーが一覧で表示されているので。
この中から追加したいメンバーをタップし右上の「完了」をタップします。
追加後はこのように表示されます。
最後に「現場写真」についてですが、こちらは必須項目ではありませんが、
設定することで参加メンバーが案件を区別しやすくなるので設定する写真が
あれば設定することを推奨しています。
先ほど設定した現場画像は案件詳細ページの上部に反映されます。
案件作成後、案件詳細画面へ移動するので、「案件概要」「工事概要」
それぞれ右上の編集ボタンから設定していきます。
編集方法についてはこちらをご確認ください。
-
-
-
案件の編集をしたいとき
-
詳細を確認したい案件をタップし開きます。
登録した案件内容の詳細が確認できます。
編集ボタンをタップします。
※編集ボタンは各項目ごとについています。
(案件概要・工事概要・メモ特記事項)
現場住所の変更方法は直接住所を入力し直す。もしくは、
「地図から住所を検索」ボタンから変更が可能です。
建物名で検索します。
場所の候補が下部に出てくるので、該当の場所をタップします。
下部に指定した住所が出てきますので、「ここに決定」をタップして、
住所の変更が完了です。
工事概要、メモ・特記事項も案件概要と同様に編集ボタンから、
情報の変更する必要があるものは、編集します。
-
-
-
案件にメンバーを招待したいとき
-
該当案件を開き、「案件メンバー」からメンバー招待ができます。
案件メンバーを開くと現在参加中のメンバーが一覧で確認できます。
下部の「案件にメンバーを追加」ボタンをタップします。
案件に招待したメンバーに☑をすると案件メンバーへ追加することができます。
※こちらの画面にはすでに施工管理のメンバーとして参加されている方が表示されます。
招待できる権限がゲスト・社員・管理者の中から選択できます。
ゲストユーザーの招待の場合は、「招待リンク」から招待することが可能です。
発行した招待リンクをコピーして招待したいメンバーへメール、LINE、SMS等、
普段連絡を取っているコミュニケーションツールへ送付します。
社員・管理者権限のユーザー招待の場合は、招待方法が電話番号もしくはメールアドレスのみで、
招待可能ですのでご注意ください。
設定画面のメンバー管理からメンバー招待も行えます。
メンバーをタップして開きます。
「メンバーを招待」をタップします。
設定のメンバー管理から招待を行うと、社員・管理者権限のユーザーも、
招待リンクから招待が可能です。
※招待リンクのURLの有効期限は30日となっておりますので、ご注意ください。
-
-
-
案件の写真・ファイルを確認したいとき
-
該当案件を開き、「ファイル・写真」をタップします。
該当の写真もしくはフォルダをタップします。
画面の下部の「共有」ボタンをタップすると、ファイルの共有リンクの発行ができ、
アカウント非登録の外部ユーザーへファイルの共有が出来ます。
右上の三点ボタンをタップすると各項目のメニューが表示されます。
-
-
-
写真をアップロードしたいとき
-
「写真・ファイル」を開き、右上の+ボタンをタップします。
下記の3通りの方法でアップロードすることができます。
①カメラを起動して撮影したものを直接アップロードできます。
②ライブラリの写真の中からすでに撮影した写真を選択することができます。
③ファイルの中からすでに撮影した写真をアップロードできます。
④フォルダを作成できます。フォルダを作成することでファルダごとで写真を管理できます。
-
-
-
写真・動画を撮影しアップロードしたいとき
-
複数写真と写真と動画それぞれで撮影が可能です。
写真撮影をするとこちらの画面が表示されます。
①+ボタンから追加して写真をアップロードできます。
②変更ボタンからアップロード先を変更できます。
③掲示板へ写真を投稿したい場合は掲示板に投稿するをONにすると投稿できます。
右上の赤枠のアイコンをタップすると案件がそれぞれ選択できます。
※案件ごとに写真を紐づけることができます。
※選択しなかった場合は写真ファイル管理機能のトップ画面にアップロードされます。
❷でアップロード先を変更していただくと既に作成済みのフォルダが一覧で
表示されるので移動させたいフォルダを選択します。
(ここでは"D棟サース"フォルダを選択します)
フォルダの上部に先程指定したフォルダ名が表示されます。
右下の"決定"ボタンをタップします。
アップロード先が"D棟サース"に変更されました。
"D棟サース"フォルダに先程撮影した写真がアップロードされます。
-
-
-
フォルダの作成方法
-
フォルダの編集方法
-
該当の案件を長押しすると、フォルダの選択ができます。
「フォルダ名編集」、「移動」、「削除」のボタンが表示されます。
まずフォルダ名の編集ボタンについてです。
「フォルダ名編集」タップ後、編集画面へ移動するのでこちらの画面にて、名前の変更をします。
続いてフォルダの「移動」方法についてです。
移動先フォルダを選択します。
移動先のフォルダを選択し、「ここに移動する」をタップすることで、
フォルダ移動できます。
最後にフォルダの「削除」ですが、削除ボタンを押すことで削除できます。
※フォルダを複数選択した場合は、「移動」と「削除」ボタンしか表示されません。
-
-
-
ファイル・フォルダを共有したいとき
-
CAREECON 施工管理の各案件内にアップロードしている写真やPDF等のファイルの共有方法について紹介します。
該当のフォルダもしくはファイルを開き、「共有」をタップすると共有リンクを発行する画面へ移動するので、この画面で「共有リンクを発行する」ボタンをタップします。
共有リンクをコピーし、LINEやメールやSMS等普段利用しているコミュニケーションツールへ貼り付けることで、アプリなしでも情報の閲覧が可能になります。
※フォルダの共有リンクを発行した場合、リンクが有効な限り、共有されたフォルダにアップロードされた書類や写真は、随時アップロードされ、共有された側は段階的にアップされた書類や写真を1つのリンクで確認することが可能なので便利です。
「詳細設定」をタップするとリンクの有効期限の変更が出来ます。
※初期設定で共有リンク発行から2か月で有効期限は設定されています。
指定の期限を設定します。
共有リンクを発行したファイル(写真・PDF等)には赤丸で囲っているマークがつきます。
-
-
-
PDFをダウンロードしたいとき(応用編)
-
スマホにてPDFをダウンロードする方法を紹介します。
①アプリでPDFをスマホでダウンロードしたいデータを開きます。
右上の三点ボタンをタップします。
(※フォルダ分けを予めしておくと、まとめてダウンロードができるので便利です)
②「共有」をタップします。
③発行した共有リンクをコピーします。
④コピーしたリンクをSafariで開き、各PDFファイルの右側にある三点ボタンから
ダウンロードが出来ます。
⑤ダウンロード後、PDFデータが表示されます。
赤枠部分をタップします。
⑥タップ後、下の方に「ファイルに保存」ボタンがあるので、
そちらをタップします。
⑦ファイルの保存先に移動しますので、こちらの画面の右上の保存ボタンをタップします。
⑧「ファイル」を検索します。
⑨ファイルアプリを開くと、ダウンロードしたPDFファイルが確認できます。
※ファイルアプリを確認出来るのはiPhoneユーザーのみ
※Androidユーザーはマイドライブにデータが保存されます。
PDFダウンロード後に各コンビニ等で外出先でも印刷が可能になります。
-
-
-
写真・PDF等のファイルにコメントしたいとき
-
コメント機能について紹介します。
自分もしくは他人が投稿した写真・PDF等のファイルにコメントができ、確認事項をスレッド形式でコメントできる機能です。
写真もしくはPDF等のファイルをタップし開きます。
「コメント」をタップすると、写真もしくはPDF等のファイルにスレッド形式でコメント投稿ができます。
コメント投稿画面に移動します。
コメントを投稿する際に相手を指定(メンション)して投稿することが出来ます。
@を入力すると現在参加中にメンバーが一覧で表示されますので、メンバーを選択します。コメントの入力ができましたら、右下のアイコンをタップするとコメントの投稿ができます。
コメントが投稿されるとこのように表示されます。
スレッド形式でアップロードされた現場写真・PDF等のファイルについてコメントを残すことが出来ます。
コメントを投稿する際に、赤枠をタップすると、コメントをピン留め出来ます。
ピン留めすることによって、どの箇所に対してのコメントなのか一目で分かるよう
になります。ピンのアイコンををタップ後、どの箇所にピン留めするか位置を調整します。
調整出来たら、右下の✔ボタンをタップすることで、ピンの位置を確定出来ます。ピン留めした順番で番号が振り分けられ、投稿したコメントは表面上で内容の確認が出来ます。
コメントをタップするとこちらの画面上で、投稿したコメントの編集・削除が出来ます。
-
-
-
プロフィール情報を変更したいとき
-
ホーム画面の右上のアイコンをタップします。
プロフィール編集をタップします。
①プロフィール画像を変更することができます。
②登録しているお名前の変更ができます。
③登録しているメールアドレスの変更ができます。
④登録しているパスワードの変更ができます。
③の"メールアドレスの変更はこちら"とタップして頂きますと
メールアドレス変更のページに切り替わりますので、
新しく登録したいメールアドレスをこちらの画面で登録します。
④の"パスワードの変更はこちら"をタップすると
こちらの画面へ切り替わり、新しいパスワードの再設定ができます。
-
-
-
組織情報を変更したいとき
-
ホーム画面で"設定"タブに切り替えます。
組織情報設定をタップします。
変更したい箇所をこちらの画面で編集できます。
※変更できるのは管理者権限の方のみになります。
※社員権限は閲覧のみ可能です。
※ゲスト権限は閲覧もできない仕様になっております。
-
-
-
アプリのバージョンを確認したいとき
-
ホーム画面の"設定"をタップします。
右上のアイコンをタップします。
現在のアプリのバージョンがこちらから確認できます。
-
-
-
アプリ版の工程表の使い方
-
該当案件と開き工程表をタップします。
+ボタンをタップします。
こちらのボタンからPCで作成されている工程表の編集ができます。
※案件に参加していないメンバーには+ボタン表示されません。
※ゲスト権限の方は閲覧のみです。
まず予定の追加方法からご説明します。
右下+ボタンをタップし、予定を追加をタップします。
「予定を追加」をタップすると予定の新規作成画面へ遷移します。
(1)予定のタイトルを入力します。
(2)日付を設定します。
(3)説明文を任意で入力します。
入力出来たら、右下の「追加する」ボタンをタップします。
※タイトルが入っていないと予定の追加は出来ません。
予定を追加すると工程表の上部にこのように表示されます。
「大工程を追加」をタップします。
大工程名を入力します。
「+さらに追加する」ボタンで複数の大工程をまとめて作成することも可能です。
作成した大工程が工程表上にこのように表示されます。
最後に小工程の作成方法です。
「小工程を追加」をタップします。
(1)小工程名を入力します。
+さらに追加するボタンから複数まとめて小工程の作成が可能です。
(2)工事の開始日を設定します。
(3)工事の終了日を設定します。
(4)関連する大工程を設定します。
関連する大工程をタップすると作成済みの大工程が一覧で確認できるので、
該当の小工程を紐づけたい大工程を選択します。
作成した小工程は関連する大工程で選択大工程の下に表示されます。
工程表の編集が出来ましたら、右上の「公開」ボタンをタップします。
公開ボタンを押さずに工程表の作成画面から移動しようとするとこちらの画面が表示されます。
公開ボタンがグレー色になったら工程表が公開されている状態になります。
-
-
-
掲示板操作方法
-
①案件タブに切り替えて案件一覧から、掲示板を投稿したい案件を開きます。
②案件概要のタブから掲示板のタブに切り替えます。
③掲示板タブに切り替えると今開いている案件で投稿されている掲示板が表示されます。
右上の投稿ボタンをクリックします。
※まだ投稿が完了してない場合は何も表示されません。
④投稿設定方法
-
ファイルを追加する(写真を追加できます)※任意
-
変更クリックすることで掲示板の表示方法を下記から選択できます。
・お知らせ
・日報
・KY
-
投稿タイトルを入力します。
-
本文を入力します。※任意
⑤下記の方法でそれぞれファイル追加できます。
・カメラを起動
・写真を選択
・ファイルを選択
・アップロードしたファイルから選択
⑥お知らせを選択します。
お知らせ機能では現場の当日変更があった際や
連絡事項などを入力すするようなイメージで
考えていただければと思います。
(例)
・工事時間の変更のお知らせ
・図面の共有
・進捗情報など共有事項
※投稿タイトルは入力必須
⑦日報を選択します。
日報を選択すると本文にテンプレートが反映されるのでそれを参考に作成することができます。
・日付
・本日の作業内容
・明日の作業予定
※投稿タイトルは入力必須
⑧KYを選択します。
KY機能では現場での危険に対しての改善策や対策を確認する機能として使っていただけます。
こちらもテンプレートがあるので参考にしてください。
・KY対応箇所
・想定される危険詳細
・対応策詳細
・備考
※投稿タイトルは入力必須
⑨ファイルを追加して掲示板をお知らせ・日報・KYから選んで、
投稿タイトル、本文を入力した後、詳細設定より「ファイルアップロード先の変更」、
「必読のON/OFF設定」、「通知先変更」ができます。
【ファイルのアップロード先について】
初期設定でフォルダの指定がしていないため、掲示板上に投稿した写真やPDF等のファイルは、
「掲示板」というフォルダにデータがアップロードされます。
【必読機能】
必読をONに設定すると、投稿日の翌日から3日間、未読メンバーに通知が届きます。
通知のタイミングは、7:30と15:30です。
【通知先変更】
初期設定では案件に参加中の全てメンバーに通知が届くような設定になっています。
全員に通知先を指定する必要が無い場合は、こちらからメンバーを選択できます。
※写真を追加し投稿ボタンを押してからを押して画面が切り替わるまでに時間がかかり、
その間に反応していないと勘違いして再度保存ボタンを押すとエラー出てしまうので
保存を押して投稿が完了するまで少しお待ち下さい。
⑩投稿が完了するとホーム画面に投稿した人の名前と何分前に投稿したのかが表示されます。
何名が既読したかも確認が出来ます。
既読をタップすると、既読・未読ユーザーの名前が表示されます。
了解ボタンを掲示板の投稿に対して送ることができます。
(TwitterやInstagramなどのいいねのようなイメージで思って頂ければと思います。)
⑪コメントを投稿できます。
①のアイコンをタップすると、写真を一緒に添付してコメント投稿が可能です。
②コメントをメンション(相手の指定)して投稿できます。
※案件に参加されているメンバー以外はコメントができないのでこちらの手順でメンバー追加をします。
コメントした内容は修正・削除もできます。
-
-
-
-
通知機能見え方
-
携帯からログイン後ホーム画面に掲示板で投稿した内容が表示されます。
※更新された順で表示されます。
右上のベルマークのアイコンから通知が確認できます。
※一度開くと、未読のものがあってもベルアイコンの赤ポチは消える
新着の情報があるかどうかを知らせるためのもの、としているため。
下記の内容の通知が届くようになります。
※通知条件
- 案件に招待された時(被招待者)
- 工程表を作成し、公開時(案件メンバー)
- 工程表を編集し、公開時(案件メンバー)
- 掲示板投稿時(案件メンバー)
- 掲示板へのコメント時(案件メンバー)
- アップロードしたファイルにコメントが投稿された時
- ファイルのコメント機能でメンションされた時
通知のON設定についてご紹介します。
【iPhone】
「設定」画面の「通知」を開きます。
「CAREECON施工管理」をタップします。
こちらの画面で通知をONにします。
【Android】
「設定」画面の「アプリと通知」を開きます。
「通知」をタップします。
「CAREECON 施工管理」をタップします。
こちらの画面で通知をONにします。
-
-
-
【アプリ】案件管理の操作権限について
-
※案件参加中の場合の操作権限になります。
案件管理 管理者 社員 ゲスト 作成 〇 〇 ✕ 閲覧 〇 〇 〇 編集 〇 〇 ✕ 削除 ✕ ✕ ✕ 検索 〇 〇 〇 招待 〇 〇※ゲスト権限のみ ✕ ステータス変更 〇 〇 ✕ -
-
-
【アプリ】取引先管理の操作権限について
-
※案件参加中の場合の操作権限になります。
取引先管理 管理者 社員 ゲスト 作成 〇 〇 ✕ 閲覧 〇 〇 〇 編集 ✕ ✕ ✕ 削除 ✕ ✕ ✕ -
-
-
【アプリ】写真・ファイル管理の操作権限について
-
※案件参加中の場合の操作権限になります。
写真・ファイル 管理者 社員 ゲスト アップロード 〇 〇 〇 ダウンロード 写真のみ〇 写真のみ〇 写真のみ〇 閲覧 〇 〇 〇 編集 ✕ ✕ ✕ 移動 〇 〇 自分でアップしたもの〇 複製 〇 〇 自分でアップしたもの〇 削除 〇 〇 自分でアップしたもの〇 検索 〇 〇 〇 公開範囲設定 ✕ ✕ ✕ コメント投稿 〇 〇 〇 コメント編集 ✕ ✕ ✕ コメント削除 〇※自分以外の投稿も削除可能 〇※自分の投稿のみ削除可能 〇※自分の投稿のみ削除可能 -
-
-
【アプリ】報告書管理の操作権限について
-
※報告書はスマホから全ての作業が操作不可になります。
報告書 管理者 社員 ゲスト 作成 ✕ ✕ ✕ 閲覧 ✕ ✕ ✕ 編集 ✕ ✕ ✕ 削除 ✕ ✕ ✕ -
-
-
【アプリ】工程表の操作権限について
-
※案件に参加メンバーではないので案件を見ることできないため操作不可になります。
-
-
-
【アプリ】掲示板機能の操作権限について
-
※案件参加中の場合の操作権限になります。
掲示板 管理者 社員 ゲスト 作成 〇 〇 〇 閲覧 〇 〇 〇 編集 自分で投稿したもの〇 自分で投稿したもの〇 自分で投稿したもの〇 削除 他人が投稿したものも含め〇 自分で投稿したもの〇 自分で投稿したもの〇 -
-